ログイン
  1. ブログTOP
  2. 枢木レイさんのブログ
  3. 2025年2月3日 (月) 1:53 の投稿

枢木レイさんのブログ

2025年2月3日 (月) 1:53

恋愛結婚が無理ゲーな理由

彼女(彼氏)にしたい人と、 妻(夫)にしたい人は、全く違うもの。 恋愛では、DNA優位型の男を求めるが、 結婚は、父親として優秀な男を求める。 これを例えるなら、彼女にしたいのは、可愛いくて、おっぱいが大きい子だけど、 結婚したいのは、しっかり者タイプって言ってるのと似たような感覚だろうな。 恋愛は本能的なものだから、 DNAが求める男らしい男を求めがち。 イケメン、高身長、ち⚪︎こがでかい(笑)みたいな。 でも、男らしい男が結婚に向いているとは限らない。 むしろ、この手の男は、結婚したい女にとって、猛毒になりうるのよ。 なぜなら、 一、もっといい男症候群を患う。 一、遊んでるうちに、婚期が遅れる。 大前提として、恋愛市場で、人気な男は、 約束された関係がなくても、女を繋ぎ止めておくことができる。 そんな男は、2番目以下の女として、低スペ女を囲うから、 低スペ女は「自分は、この程度の男でも落とせる」と勘違いしてしまう。 さらに、愚かな女は、2番目でもいいから、一緒にいたいと願う。 そんなクズ男に執着しなくても、一番にしてくれる男は、掃いて捨てるほどいるのに… 確かに、自分を1番にしてくれる男は、 2番扱いしてくる男ほど、ハイスペではないのかもしれない。 しかし、それが本当のお前のスペックだ。 身の程をわきまえたまえ。 かと言って、好きじゃない人との結婚を推奨しているわけでもない。 理想的なのは、親友になりうる夫(妻)。 男女の関係は脆いけど、友情は強いのよ。 ドキドキしなくても、 バカ話で笑い合えたら、それでいい。 どうせ結婚したら、夫(妻)は、戦友になるのだから。 家事育児でもめてる夫婦は多いけど、 突き詰めていくと、戦友の関係になれていないだけだと思うんだ。 男とか、女とか、しょうもないことに、こだわってるから、恋愛でも結婚でも、上手くいかない。 男と女なんて、ち⚪︎こが、あるかないかの違いだけ。 それ以上でも、それ以下でもない。 でも、ち⚪︎こがあるかないかで、 考え方とか、傾向に違いがあるから、 お互いの性質を理解した上で、 上手くやればいいんだよ。 何も、そこまで難しい話じゃないと思うんだけどな。 なんで、世の男女は、あんなに恋愛で悩むんだろうな。 私には分からん。 嫌なら乗り換えればいい…くらいの感覚で生きてるからな。 でも、DVとか、アル中とか、差別主義者とか、モラハラとか、極端なケースを除いて、 乗り換えようとは思わないんだよな。 私にとって、恋愛関係は、意志の積み重ねだ。 「この人を愛する」って決めたから、愛し続けるだけ。 しょーもない理由で乗り換える女は、 乗り換えた先でも、何かしらの粗を見つけて、また違う男に乗り換える…というループを繰り返す。 転職癖みたいなものかな。 一度、辞めることを知った人間は、 ちょっとでも嫌なことがあると、すぐに辞める。 だから、一度付き合ったら、よほどのことがない限り、別れないんだよなぁ。 ま、別れる云々以前に、交際経験自体が少ないんだけど…笑