ログイン

人気ブログ一覧

HOT BLOG

  1. 5/16 (火) 23:04

    大きな背中♪

    久しぶりに、万博記念公園へ行ってきました(^^) 万博記念公園のシンボルでもある太陽の塔…の大きな背中♪ 太陽の塔の顔は、正面から見た顔はよく知られてますが 背中にも顔があったことをすっかり忘れてた…( °_° ) 後ろを歩いている間、ずーっと鋭くこちらを見られているような気分でした笑(´∩ω∩`)

    +☆ゆぃこ★+
    メール
  2. 6/7 (水) 21:21

    エッチな会員さんに対する考え方。

    毎度どうも、華です。 ブログを書こうと思い、BBチャットのブログのページに飛ぶと、他の女性のブログも表示されます。 時々、「チャットでエッチな要求をされて困っています」なタイトルが表示されますね。 そういう気持ち、同じ女性としてよ~く分かります。 挨拶もなしに、「おっぱい見たい」…私の名前は「おっぱい見たい」ではありませんよ。もしかして、何処かに、「こんにちは=オッパイミタイ」という言語の国でもあるのかしら?などと考えながら、首を傾げてあらあら~なんて言っていると落ちられたり。 そんなことが度々続くと、自分の価値=おっぱい であり、おっぱいを見せない自分=価値がない と言われているみたいでショックを受ける女性もいらっしゃるかと思います。 ですが、異性とお話することを売りにしている以上、女性として求められるのは当たり前のことであり、光栄なことだと私は思っています。 ただの雑談が目当てならば、居酒屋やスナックに行って気持ちよく呑んでいる同性を捕まえれば済む話です。 ノンアダルトでもアダルトでも、「ワンチャンあるかも」みたいな淡い期待、言うなれば「この子のエッチな部分を知りたい」「デートできたら幸せだろうなぁ」という思いは、女性を実際に口説くか口説かないかは置いておいて、どなたでも持っていらっしゃる感情ではないでしょうか? それは男性としては当然の考え方でありますし、頭ごなしに否定するのはあまり美しくないと私は考えております。 また、女性パフォーマーさん側も、自分はどういう価値観で、どういう思想を持っているのか?自分がお近付きになりたい会員さんは?等々、女性側が明確にして、男性から見て最低限恋愛対象になるレベルの容姿に整える、という行いも大切だと感じます。(言葉が悪かったらお詫び致します) だからといって、ひとりの血の通った人間を相手にしているにも関わらず、相手を人間扱いしないような方の言いなりになる必要はまったくないと思います。 そして、人間を人間扱いしない方のすることに対して心を痛める時間など無駄としか言いようがありません。 挨拶もしない方もそうですが、「脱いで、触って、イッて」などAVのコマ送りのようなチャットも然りですね。サイトが重かったり、ネット環境が宜しくない、ポイントが切れたりなどの事情は仕方ないですが、無言落ちもいただけませんね。 男性会員さんだって、人間扱いしてくれず、自分の存在をポイントとしてしか見ない女性パフォーマーさんは嫌ですよね?中身のない話や思わせぶりな態度で引っ張られて、心から楽しいチャットができなければそういった女性からは離れていくと思います。 男性会員さんも女性パフォーマーさんも、お互いを尊重し合って気持ちの良いチャットができることを願っております。

    山野華
    メール
  3. 5/16 (火) 17:19

    楽しかった!!✨️✨

    先週全然来れなくてごめんなさい💦 趣味のコスプレの準備が全然終わらなくて……😭 でも楽しかったです✌️♥️ 今日は夜なら大丈夫🙆‍♀️ 待ち合わせ大歓迎!! お話してくれたら嬉しいなーーー!!✌️

    +りりりん+
    メール
  4. 6/1 (木) 5:47

    またね、5月🧸❣️

    ようこそ、6月💗ฅ(・ω・ฅ)ニャン 5月も素敵なご縁があり楽しく お話してくださったお兄さま方 ありがとうございました🕊‪𓈒𓏸◌‬ 今月もよろしくお願いします💜 直近は コスチューム新調したよ っ🙌そして夏には新たなビキニ 👙も...ね🤭色々お楽しみに~♪

    ☆ いろは ☆
    メール
  5. 5/29 (月) 20:54

    はじめまして♡

    こんばんは!東條こまりです☺️ はじめたてでわからない点もたくさんありますが、よろしくお願いいたします(*' ')♡ 仲良くしてくださると嬉しいです♪

    東條こまり
    メール
  6. 5/17 (水) 5:59

    温泉

    温泉に行きました(*⁰▿⁰*) 極上の時間 もっと長く居たかったなあ 温泉に行って美味しいもの食べたいなあ ヒーリングの時間を(^ー^)

    さやか・:*+.
    メール
  7. 6/7 (水) 10:04

    プロフ写真

    変えました(*´ω`*)どうかな、、 皆様今日も1日頑張りましょう!

    *ゆきな*
    メール
  8. 5/31 (水) 22:28

    このあと!!!

    こんばんはー!! 月末お仕事満身創痍フラフラの りりりんです😇 このあと日付け変わるくらいまでログイン予定です! お仕事頑張ったりりりんを良い子いい子してください😭

    +りりりん+
    メール
  9. 5/29 (月) 3:08

    昨日から♪

    配信始めました(^^) 楽しくお話出来て嬉しいです♪ 来てくださった方ありがとうございます! 部屋着にすっぴんでお目見苦しいかもしれませんがすみません(>_<。)笑

    ななこ**
    メール
  10. 6/8 (木) 15:07

    グレーゾーンを愛する。

    皆さんごきげんよう、華です。 先日のブログではいいねを沢山いただきまして誠にありがとうございました。 また、こっそりチャットやメールでブログの感想を聞かせてくださる隠れ読者さん(?)にもとても感謝しております。皆さん、ブログの内容に関することを熱く語ってくださって、そこまで真剣に捉えてくださったんだと、私も嬉しいです。 ライブチャットからはおそらく一生消えないであろう「ノンアダルトサイトでエッチなチャットをする、しない」「実際に会う、会わない」問題。 これを白黒付けてしまうと色々な問題があります。 白にしてしまえば「エッチなハプニングが全くありません」「実際に会えることは全くありません」・・・素人女性相手に、これらを全く期待しない男性は果たしていらっしゃるのでしょうか?性欲などなくとも、近くに立ち寄ったらお茶でも、くらいの気持ちは湧くのではないでしょうか? 黒にしてしまえば「アダルトサイトになってしまう」「出会い系サイト・マッチングアプリになってしまう」・・・もはや、コンセプトが全く違うサイトになってしまいますね。 いわば、「そういうこともあるかもしれないよね」っていうグレーゾーンがあるから成り立っている部分があると私は思っております。 例えば、宝くじなんてほとんど当たりません。お情けの300円以外はあまりお目に掛かれません。3億円なんかは確率でいうと、ほぼほぼ当たらないと思っていた方が良い確率なんです。 ですが、買わなきゃ3億円は当たらなんです。買っても当たらない、けれども、買わなきゃ当たらない。これも、「もしかすると運が向いてきて当たっちゃうこともあるかもしれないよね」というグレーゾーンがあるから成り立っているわけです。でなければ、誰も紙切れにお金を払いたいと思いませんよね。 以前、暇な時にYouTubeを見ていたら、斎藤一人さんという方がうろ覚えですが「正しい道は常に真ん中にある」というようなことをおっしゃっていました。 「全く努力しないのは絶対ダメだけど、努力しすぎるのもダメ」 「全く間違っているのもダメだけど、正しすぎるのもダメ」 斎藤一人さんは、サプリメントや化粧品を扱う会社「まるかん」の創業者さんでいらっしゃいます。 「医学的根拠が全くないのもダメだけど、あり過ぎるのもダメ」 というようなことをおっしゃっていたような気がします。 それで成功なさっているので、説得力があります。 私は若い頃は、何が何でも白黒つけたい人でした。グレーという概念は存在していません。 「友達以上恋人未満はダメ」 「ちょっと疎遠になったから縁を切らなきゃダメ」 「あの人はあちらのグループだから、こちらのグループは仲良くしたらダメ」 「100%の力で臨んだことがうまくいかなかったら早々に止める」 白黒つけて黒と判断したものを容赦なく切り捨てる。 なぜ?黒のくせに図々しいんだよ。 黒は私から時間や感情を搾取しているくせに・・・なんて、文章にすると恐ろしいですね(笑) はっきりしない人や事柄に対して、もやもやする時間があり(考えなければいいだけの話ですが、当時は若かったわけですね)過剰にイラついて攻撃的になっていたわけですよ。 そして、勢いに任せて切り捨てて、謎の喪失感に苛まれる。いや、自分から切り捨てたでしょ?と今なら言えますが。 ですが、今はグレーゾーンを広げ、肯定する方が生きやすいのではないかと思っております。 「自分を含めた人間の心の揺らぎ」を尊重したいという清い気持ちと、「グレーということにしておいた方が自分にとって都合がよくなるかもしれない」という狡猾な打算。 場合によっては両方が混ざり合いせめぎ合い葛藤し、感情的なのか打算的なのか分からなくなることもあるでしょう。 それも含めてその状況を味わい、楽しみ、それらの出来事が自分の価値観や立ち位置を決める材料になることを信じて。

    山野華
    メール
  11. 5/20 (土) 2:43

    こんばんは

    いつも見てくれてありがとう(*^▽^*) 月一の体調が良くない周期が来ちゃったから気合い入ったことできないけど…それでもいいよ、て方はメール下さい♪ 他愛もないお話し大歓迎です♪

    ゆぴ
    メール
  12. 6/6 (火) 20:30

    本日21時~

    1日の最後をゆきなと過ごしませんか(o´艸`) お待ちしております♪

    *ゆきな*
    メール
  13. 6/5 (月) 1:59

    チラ見せなら

    ギリ妥協できるかな、。 皆さまどうしてるんだろ

    ひなち。
    メール
  14. 6/3 (土) 21:52

    お知らせ🥺ིྀ

    ここ最近あまりインしてなかったのですが、今後待ち合わせのみになるかと思います🥺ིྀ 気分でちらっといんすることもあるかもしれませんが、お誘いいただけたら喜んでインしますのでよろしくお願いいたします☺️❤️

    ゆう(*´-`)*
    メール
  15. 6/2 (金) 6:18

    Aiの私⭐︎

    かわゆすな(๑╹ω╹๑ )(((o(*゚▽゚*)o)))♡ アルバムには何枚か出したからみてちょ♡

    さやか・:*+.
    メール
  16. 5/30 (火) 14:21

    「ありがたい」…本当にそう思ってる?→「ある意味本当にそう思ってるし、ある意味では全然そう思ってない」

    華です。 はじめてこちらで筆を執ろうと思います。 自宅の庭のスナップエンドウが収穫できるようになってきました。 お料理の彩りとして、とてもありがたい存在です。 ですが、ド素人の私ですら収穫できるくらいです。 近所の農家さんから「いっぱいあるからあげる」と言われ、「ありがとうございます」 次の日、他のお宅からも「親戚が作ってるのよね…お宅は食べてくれそうな子(※姪っ子たちと同居しています)がいっぱいでしょ?」と渡され、「ありがとうございます」 主食かと言うくらいのスナップエンドウ。 「またこれ~?」と嫌な顔をする子供たち。 「ご近所さんからのご厚意なの。家ではどんな顔して食べても良いし、嫌なら食べなくてもいい。スナップエンドウが嫌いになってもいい。けれど、○○さんや●●さんには【いただいたこと】についてはもし近所で会ったらお礼を言いなさいね」とため息をつく私。 「えーめんどくさいー」なんて脚をバタつかせる子供たち。 「お友達にシャーペンの芯をもらったらお礼を言うでしょ、それくらいの感覚でいいの」と返せばだるそうな「はーい」と返ってきました。 母が「旬のものをいただけるのはありがたいことよ。買うと高いしねぇ。お礼のお菓子を用意するからあんた(華)、暇を見て行ってくれる?もちろん私もお会いしたらご馳走さまと言っておくよ」と言えば「お菓子あげるのお~!?」と顔をしかめる子供たち。 母は「お礼をしないと【あそこの家は物をくれてもお礼もしない】と陰口を吹聴されることもあんの!!あんたらだって人に何かしてやって、それが見返りなんか求めてなかったとしても、お礼の言葉もお返しもない、だと腹が立つだろ?」と早口で喋る。 子供たちは「それはそうだけどぉ~…」とすっかり論破されて勢いをなくします。 そのやりとりを見て、私は(どっちの気持ちもわかるな…)と笑みがこぼれました。 願わくは、子供たちには母のようなしたたかさと、旬のものをもらえるということがどれだけの素敵なプレゼントなのかがわかる大人になって欲しい。 無理に心の底から「ありがたい」とは思わなくていいから…「ありがたい」状況であることは理解してほしい。 そう思いました。

    山野華
    メール
  17. 5/24 (水) 9:09

    お久しぶりです!

    皆様とってもお久しぶりです! 今日からボチボチログインしよかなーっておもってます。 仲良くしてください(*´-`)

    薫子
    メール
  18. 5/23 (火) 21:09

    今日は何の日?

    5 . 23 🧸キスの日だーよ💋 (*´³`*) ㄘゅ (*´³`*) ㄘゅ いろはからの投げキッス欲しい 方いますか?🥺笑 本日は、22:00頃 ~ IN 予定な のでイチャイチャしたぁーい♪ 衣装リクも待ってるよおぉぉ❣️ ちゅ───(*ノ´3`*)ノ───♡

    ☆ いろは ☆
    メール
  19. 5/21 (日) 21:28

    はじめてのブログです!

    †えりな
    メール
  20. 5/22 (月) 15:31

    ホテル配信💓

    今日はホテルで配信しますっ💓 全国支援使ってるから身分証用意してたら、何回も見せてもらってるので大丈夫ですよーって言われた🤣笑 毎回3泊4日なんだけど、今回も来月もホテル取れず1泊だけです🥲 待ち合わせのお誘いいただけたら、待ち合わせの時+たまに待機になるかもなので(今までみたいに常時待機はしません🥹)よろしくお願いします🥰

    ゆう(*´-`)*
    メール
  21. 6/6 (火) 17:33

    24時頃まで(^^)

    待機しますが、休憩も多くなりますのでお誘いメール頂けると嬉しいです♪ 申し訳ありませんが、アダルトな要求のメールは返さないことが多いです。 何度か来てくださってたり、長時間お相手してくださる方本当にありがとうございます! いつも楽しいしドキドキしてます(*^^*) これからもよろしくお願いします♪

    ななこ**
    メール
  22. 6/3 (土) 22:19

    初めまして^_^

    6月から登録しました新人のかのあです♡ まだまだ不慣れなことが多いですか、 皆さまと楽しくお喋りできるの私も 楽しみにしてます( ´ ▽ ` ) 待ち合わせもメールもだどんどん お待ちしております♪ よろしくお願いします♡

    かのあ♪☆・
    メール
  23. 6/2 (金) 19:30

    雨の日が好きです。

    華です。 本日、私の住んでいる地域では1日中雨が降っています。 ところで、私は幼い頃から雨の日が好きです。 遠足の日、雨だと水族館に行けるから。 雨の暗い空と、水族館の暗さが妙にマッチして淀んだ雰囲気に浸れる。 暗さと湿っぽさが、妙に心地いい。 アスファルトが雨に濡れ始めた時の匂いが好き。 埃っぽいような、独特の匂いはこの時にしか嗅げない。 新しい傘が使えるから。 カラフルな傘を打つ雨の音が瑞々しく感じる。 傘に付いた雨露を丁寧に落とす作業が好き。 曇った窓ガラスに落書きして、友達とひみつのやり取り。 掌ですぐに消してしまう、一瞬の言葉。 帰る頃には雨が止んで、虹が出て、学校に傘を忘れたことを思い出す。 学校には私の傘が何本もあって、友達に苦笑いされる。 晴れた日に何本もの傘を抱えて帰る、馬鹿な自分にも笑みが零れる。 あなたは雨は好きですか?

    山野華
    メール
  24. 5/30 (火) 7:35

    仕事

    今から仕事ー こっちは梅雨に入ってしまった😓 昨日のブログにも言いましたが今日も配信するのでお願いします。

    ○あゆみん○
    メール
  25. 5/30 (火) 0:43

    北海道旅行

    先日、家族と北海道に旅行に行ってきました(*^^*) 北海道の景色はすごく綺麗で空気がすごく美味しかったです!! 海鮮丼、スープカレー、札幌ラーメン、たくさん美味しいものを食べました!(〃'▽'〃) 食べる度に感動が止まらなかったです笑笑 また是非行ってみたいと思いました! とっても幸せな旅行でした(*^^*) 初めてのブログです! これからも少しずつ更新していきたいです!!

    +☆りさ☆+
    メール
  26. 5/29 (月) 16:30

    ひさびさですーーー!!!

    来月は真面目にやりますっ!!!笑

    祭凛
    メール
  27. 5/29 (月) 4:25

    2度寝して変な夢見たかなです!

    高校時代の制服着てました。 いったん下校したんだけどアイブロウペンシル忘れたから、教室ではなく職員室へ。 職員室に行って出てきたら、大学時代お世話になった先生がOBとして出現。(めちゃ怖い声楽の先生だった) ヒイィィィィィ!と悲鳴上げ、「あんた何変な声出してるの?」と職員室にいる先生に突っ込まれた。 でも久しぶりだから話したいと思った次の瞬間、「飯よこせ」コールで起こされました。(気が付けば、17時回ってた。) 皆さんは、2度寝して変な夢見たことあります? 次は21:45~04:59の予定です! 時節柄、体調を崩しませんよう御身おいといください。

    かな(奏)
    メール
  28. 5/24 (水) 23:53

    水族館

    久しぶりに水族館へ やっと行きたかったとこ行けました ドリーがたくさん居ました^ ^ だけどカピバラを初めてみてずっと観察しました 結構大きい(((o(*゚▽゚*)o)))♡

    さやか・:*+.
    メール
  29. 5/23 (火) 3:42

    「音大卒?すごいね。俺には無理」

    と言われますが、ちょっと待ってください。 十年前の話ですが、当時60歳で音大入学した女性もいましたよ。 その女性はもともと小学校の先生やってて、60歳で還暦を迎え定年退職したのをきっかけに、音大入学されました。 ご本人曰く「第2の人生を楽しみたいから入学した」といってましたよ♪ 娘さんはドイツ在住で孫もいたので、ドイツのお土産頂きました! 卒業した後に歌も聞きましたが、入学した当初より明らかに上手になってて…。 既に65近かったですが、綺麗に高い音出てましたよ!! 私が2つ目に行った音大はカレッジディプロマ(社会人学生)と言って、愛好家として音楽学ぶシステムがあります。 入学試験は実技のみ、審査はかなり甘々。 よっぽどヘマしない限り合格します。 必修は週1の個人レッスンと、年1の実技試験だけ。 後は選択科目で、自分が取りたい授業を好きに選んで学びます。 唯一取れないのが、オペラの実技授業。 ただ、聴講は出来ます。 先生選びは大学の夏期講習や冬期講習行くと巡り合えるんで、やり方次第で今から音大行けます。 「音大卒業」の肩書きがいるかわからないですが、少しでも参考になれば幸いです!

    かな(奏)
    メール
  30. 5/21 (日) 2:54

    オレンジっぽくて素敵な色だなと思ったので…

    いざ手元に置いてみると、思ったより黄色だった。 今回初めて着ましたが、肌とかなり同化してるかも(;^_^A 上に1枚着た方が良いかな?

    かな(奏)
    メール